台湾オタクになった僕

「ねえねえ、台湾のこと教えてよ」なんて誰にも言われてないけれど、ブログを開設。実はみんなに台湾のことを知って欲しいんだ。こんな僕を台湾オタクと呼んでくれ。

【第二十課】 ありえない!日本のサービス?!

 

ご無沙汰しています。

 

留学やら、就活やら忙しくてなかなか更新出来ませんでした。

 

上記の2つはなんとか終わりまして、残るは卒論ですね笑

 

 

東京近辺、大雨が降った本日

美人台湾人2名を引き連れ、原宿へ行きました。

 

1人、まだ日本語で会話が出来ないので、3人の公用語は中国語です。

 

午後4時前に、遅めの昼食を取ろうと、青色が特徴の某スパゲッティチェーン店へ向かいました。

 

その店は地下一階にあり、地上から階段を降りて行かなければなりません。

 

3人が話しながら、階段を降りていると、後ろから厨房らしき服を着た店員が、私たちを追うように店へ帰ってきました。

 

階段の中腹に差し掛かったときに、厨房らしき人が私たち3名を追い越し、それと同時に私たちに向かって、

 

『おい、それやれよ』

 

自らの傘で、入り口脇にある傘入れ袋を指しながら、命令するではありませんか!!

 

 

 

……

 

 

………

 

 

 

皆さんはここまで読まれて、どう思いましたか?

 

私は、とーーーーーっても悲しかった。

 

彼自身、傘を差し帰って来ながら、傘袋を使わず入店。

 

さらにさらに、いざ階段を降りて入り口に着くと、傘袋入れの傘袋が切れているではありませんか!(ここで、折り返し地上にあるイタトマへ笑)

 

まあこれらは、ぶっちゃけどうでもいいですが、問題は私たちが入り口に着く前に、傘袋を使わないであろうと推測したこと、それに加え、お客様に対し、いきなり命令口調で指示をしたことですね。

 

これは、彼自身の性格の問題なのか

 

中国語を話していたので、中国人だと思い、態度を変えたのか

 

たまたま土砂降りの今日来た、中国語を話すお客さんが、店内をビショビショにしたからなのか

 

はたまた、違った理由なのか

 

実際はわかりません。

 

ただ、日本人、または日本語を話すお客さんに対して、いきなりこのような態度を取っている店員を私は見たことがありません。

 

これは、たまたまではないと思います。

 

原宿駅前という、観光客が多いところの店員としては、このような態度はご法度ですよね。(どこのお店でもご法度ですが笑)

 

よく、観光や、観光客の話になるとこんな話を聞きます。

 

中国人は日本のルールに従わない。

中国人はうるさい。

 

などなど

 

では、そういうあなたに聞きます。

 

あなたは中国の文化を深くまで理解していますか?

 

以前訪れた国の文化や習慣を深くまで理解していますか?

 

はい

 

と自信を持って答えられる人は少ないと思います。

 

私も海外旅行が好きですが、文化や習慣を理解していると答えられのは約10ヶ月間滞在した台湾のみです。

 

タイには、4回ほど訪れていますが、文化や習慣を理解しているとは思えません。

(努力はしています!笑)

 

 

日本に来たら、日本に合わせるべきだ!

 

ごもっともですが、少し特殊な文化や習慣を持つ日本に、観光客がすぐに合わせられると思いますか?

 

そこを埋めるのが、日本人の外国の文化理解ではないかと考えています。

 

完全に合わせることが出来なくても、私たちが日本に観光に来ている方々の文化を少しでも理解していれば、本日のような上から目線接客は少なくなると思います。

 

 

中国人は万引き!!なんて思っているかもしれませんが、実は初めて日本に来て、目を輝かせながらドラッグストアをぐるぐる見て回っているかもしれません。

(実際、多くの方がこうだと思う)

 

韓国人は反日反日反日ー!

なんて思っているかもしれませんが、長い列に並んで、美味しそうに一蘭ラーメンをすすって、ぎこちない日本語で店員さんに、「ごちそうさまでした」と言って入る韓国人もいるかもしれません。

(今日いました)

 

逆に、親日!台湾人は親日

なんて思っているかもしれませんが、東京では、『あーあの台湾人観光客ら、かなり浮かれちゃってるなー笑』なんて思うこともあります。

 

要は、お国柄もあるけれど、最終的には個人を見なければいけないということですね。

 

どうしても国籍から見たくなりますが、そうすると今日みたいに偏見に繋がります。

 

今日、たまたまこういう出来事がありましたが、実際結構こう言ったことは多いのかなーなんて思いました。

 

日本が観光大国になるのはまだまだ先のようです。

 

次回は留学ブログに、日本では正解!でも、台湾では不正解!?の文化について書こうかなと思います!

 

よかったら見てみてくださいね

 

【第十九課】台湾人の皆さん!QQ

みなさんこんにちは。


ちなみに今、日本は、お盆です。


お盆は、祖霊信仰と仏教が融合した日本の行事です。


この期間は祖霊が子孫の元に帰ると言われていて、子孫は迎え火、送り火などを行います。


キュウリで馬を作ったり、ナスで牛を作ったり、なかなかかわいいところもあります(^o^)


最近、ブログ書いていませんでしたねー


中国語の勉強はもちろんのこと、台湾語と台湾原住民の1つであるセディク人が使うセディク語にも手を出しておりまして笑(つД`)ノ



台湾語に関しては、基本用語集のようなものも出ていますが、お金が無いので買ってません(つД`)ノ


欲しい…


台湾の映画で、ほとんど台湾語のやつと、セディク語と日本語しかでてこない映画があるので、それら2本を見ながら覚えております!笑


台湾語はまだしも、セディク語なんていつ使うの?って思うと思いますが、留学中に、セディク族のところへ行ってみたいと思っているので、その時に使います( ^ω^ )


セディク語使ったらすぐに仲良くなれそうかなーって思ったので笑


セディク語の映画は、前編後編があり合計で4時間半くらいの超大作なのですが、そんなに長いのにもかかわらず、「こんにちは」「ごめんなさい」の単語が出てきません。


「ありがとう」もセディク族ではなく、セディク族のマヘボ社で薬屋兼酒屋を営んでいる漢人が1回使うだけです。


そのシーンも、感謝しているというわけではなく、反乱を起こしたセディク族に殺されるのではないかと思っていたその漢人が、セディク族に殺さないから逃げろと言われたときに、わざとらしく口にした「ありがとう」です。


当時のセディク族には挨拶をしたり、ありがとうやごめんなさいを言う習慣がないのかもしれませんねー^ ^


前置きはこのくらいで、本題に入りましょう。


今回はー、あまり楽しい話題ではありません。(T ^ T)


残念ですねー


メディア関係の記事です。


メディア関係の記事を書くと、その人の考えが見えてきますからあまり頻繁には書きたくありませんね。


右翼とか左翼とか、そういう括りでブログを読んで欲しくないので!!!


なので、少し前に、気に触る台湾認識に関するメディア報道があったのですが、あえて記事にはしませんでした。


今回のはブログを書き始めてから2度目の台湾に関する少し変なメディア報道についてです。


こういうのって、日本国内ではなくて、台湾で話が広まりますからね


こういうのってどういうこと?って思いますよね!


簡単に説明します。


テレビ朝日の人気番組【アメトーク】

僕はアメトークを見ないのでよくわかりませんが、この時はなんとか芸人企画ではなく、よくアメトークに出演する芸人が、外国へ行って食レポなどをするという回でした。


宮川大輔という芸人が、士林夜市の有名な豪大大雞排を食べて


うまーい!


と言ったシーン


宮川大輔の背後には、士林夜市の豪大大雞排のお店が見えます。

雞排の包み紙にも、台湾で使用されている繁體字が書かれていました。


なんと、そのシーンの字幕が【中国】。その字幕の隣には中華人民共和国五星紅旗がありました。


これが、2ヶ月前あたりの出来事


先日は、フジテレビの【やっちまったtv】


これは聞いたことなかったのですが、


[世界各地にある間違えた日本を見つけ、それを見て笑う]


という趣旨の番組だそうです。

そして今回は、最近流行りのポケモンGOにかけ、パチモンGO in 台湾という企画。


パチモンというのは、偽物という意味です。ポケモンとかけているのでしょう。


この番組は、YouTubeに上がっていたので、全部見てみました。


『日本が好きすぎて、日本の真似ばかりしている国』


というナレーションとともにVTRがスタート。


VTRを見た感想は、これ、台湾人が見たら悲しくなるだろうなー


です。


街中にある間違えた日本語を見つけて笑い


ヤクルトジャスミン茶(多多茉香)を変な組み合わせだと笑い


朝ごはん屋さんのパンを見て、雑に作っていると笑い


王功王者之蚵海洋冰藝館という店の、牡蠣が乗ったかき氷を見て、批判する。そもそもこれは真似でもなんでもありません。


以前台湾のメディアの東森新聞に、このお店が取り上げられていたので、知っていました。


このお店は彰化縣の王功というところにありますが、ここは牡蠣が特に有名な地域のひとつです。


それがゆえに、コラボしてみたという東森新聞の記事でした。念のため他の記事も読んでみましたが、どこも有名な牡蠣を使った面白カキ氷というような記事でした。


しかし、やっちまったtvは


『かき氷だから、牡蠣(カキ)を乗せた!牡蠣(カキ)氷さ!牡蠣は海のミルクと呼ばれているだろう?かき氷には練乳をかけるから、海のミルクの牡蠣をかけたんだ!』


だいたいこんな感じの訳をしていました。


確かにトンチは聞いているけれど…


それは日本語の場合。


台湾で牡蠣は蚵仔と表記し、オーアーと呼ばれます。中国語読みだとケーズです。


カキ氷という日本語の発音とは似ても似つかないし、台湾のマンゴーカキ氷などは芒果冰(マングオビン)と発音しますが、氷の意味のビンにも発音が似つかない。


本当にこんなことを言っていたのでしょうか?


僕は、この訳は番組を盛り上げたいがために、勝手に付けたものだと思っています。


店員さんの中国語は、どう頑張っても聞こえません。


だいたい、本人の声って薄っすら聞こえますよね


しかしこのときはほとんど聞き取れませんでした。


留学中に、是非このお店にいって確かめたいと思います!!!


最後、、、

挙句の果てには、日本が『千と千尋の神隠しのモデルになっている』と売り込んだ九份にて、変な千と千尋の神隠しグッズが売っていると笑っていました。




このテレビを見た台湾人が誤解をしないために、一度記事にしました。


誤解とは、日本のメディアは日本の意見である、日本人の総意である、ということです。


台湾もそうですが、日本のメディアにもそれぞれ主張があります。


先に挙げた、アメトークのやつも、番組に呼ばれた芸能人は、よほど中国か台湾通でなければ、繁体字簡体字の違いや、豪大大雞排がわかりません。


しかし、番組制作スタッフなどはどこで撮影したかどうかはわかりますし、このような大きな間違えがあれば事前に訂正します。


しかし、あのような表記をしたということは、テレビ朝日はそういうった主張をするメディアだということです。


今回のフジテレビの番組もそうです。このブログだけではわかりにくいとは思いますが、番組を見ていただければ、これは台湾人や台湾好きな日本人を不愉快にさせるなーとすぐに感じると思います。


視聴率だけのために、こんな手の込んだことはしないはずですから、なんらかの主張があるみたいですね。


この辺はあえて、言いませんが笑


なので、これをみて不快になってしまった台湾人の皆さん!


心配しないでください!

テレビ局の主張の一部なのです!


日本人は台湾のことをあまり知らないなー


と感じることはありますが、


日本人は台湾人を小馬鹿にしているなー


とは思ったことがありません!


こういったメディアによる、世論形成に騙されず、旅行などを通して直接お互いのことを知れたらいいですね( ^ω^ )!


今回はこれでおしまい^ ^


ちなみに、テレビ朝日のやっちまったtvのナレーションの声が個人的にすごく腹立たしかったです!笑


時間がある方は、見てみてもいいかもしれないですね笑


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

台湾についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^

(閲覧数による広告料は一切僕に入ってきません!そもそも広告載せていませんし( ^ω^ )笑)

よろしくお願いします!^ ^

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【第十八課】あの有名な台湾のヒーローと日本の関係とは?!

みなさんこんにちは^ ^


最近、本当に暑いですね(つД`)ノ

この前、台北駐日経済文化代表処に行ってビザの申請をしたんですよ。


乗り換えの池袋で、コンビニ寄ったら、微妙に時間がずれ、それによる連鎖反応が起こり、目的地の白金台に着いたのが3時55分


ビザ申請の受付時間は4時までだったので、Googleマップ見ながら、白金台をダッシュ!!


お金持ちの多い白金台


シロガネーゼを何人抜きもして目的地へ


なんとか間に合いましたが、それから汗が止まらず…(つД`)ノ


夏は特に、時間には余裕を持った方がいいですね!



ところでみなさん、こんな経験ありませんか?


説明が難しいので、例を挙げてみますね


僕が以前シンガポールを訪れていたとき、「ブギス」という日本でいえば原宿、台中でいえば一中街、タイで言えばMBK…(^o^)


若者街があるんですよ!


そこをウロウロしていたら、偽物時計を売っているお店から流れている音楽…なんて美しい声なんだ!!!


ってなりまして、店員さんに


『この歌手は誰ですか?』

って聞いたんですよ


そうしたら、僕のiPhoneのキーボードに中国語を追加し、名前を打ってくれました。

スクリーンショットをして、完璧です


帰国して調べようと思ったのですが、中国語の打ち方がわかりません。


調べるのを諦めました。


月日が流れ、僕はいつの間にか台湾オタクになりました。


今、台湾人ミュージシャンで一番好きなのは、何と言ってもRainie Yang こと楊丞琳


キリッとした目元とは裏腹に、声がなんとも可愛いのです!( ^ω^ )


そんなある日、写真を整理していると先ほどのスクリーンショットを見つけました。


そこにはなんと、簡体字で書かれた


『杨丞琳』の文字がー!!


そのとき、とても運命を感じましたね。


おそらく、シンガポールで聞いていたのは『左邊』という曲です^ ^


まあ、こんな経験ですよ!笑

例えが長すぎましたが笑


1度くらいはありますよね!笑


そんな感じのことが日本と台湾間にも存在するのです( ^ω^ )


大まかに歴史を見ると、日本と台湾の関わりは1870年代くらいからですね。牡丹社事件辺り


大まかに見てですが^ ^


しかし、その前から日本と台湾の繋がりはありました!


台湾から東インド会社を駆逐し、ヒーローとなった鄭成功


鄭成功は『反清復明』を唱え、台湾へ来ましたが、彼は中国人の父鄭芝竜と日本人の母田川松を持つ日台のダブルなんです( ^ω^ )!


鄭芝竜と田川松の出会いは、貿易拠点の1つである長崎の平戸です。


鄭成功は6歳まで日本で生活していました^ ^!


お父さんは日中仕事でしょうから、鄭成功は日本で、日本人の母に育ててもらっています^ ^


彼の根底には日本人アイデンティティがあるかもしれませんねー


そう考えると、彼の考え方や行動にも注目しちゃいますね!


台湾へ行く方は、台南にある鄭成功像へぜひ足を運んでみてください^ ^


今日はこれから台湾フェスティバルに行ってきます


食べたいものがありすぎて迷いますね笑


それでは、さようなら( ^ω^ )


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

台湾についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^

(閲覧数による広告料は一切僕に入ってきません!そもそも広告載せていませんし( ^ω^ )笑)

よろしくお願いします!^ ^

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【第十七課】日台間の定期便が増加中!なぜ?

みなさんこんにちは。


今日は、ビザを申請するために台北駐日経済文化代表処へ来ています。


交流協会には以前お邪魔させていただいたので、今日で日本と台湾の窓口制覇ですね( ^ω^ )


別に制覇して何という訳ではないですが…笑



最近は、日本と台湾の関係を考えるときに中国との関係についても気にするようになりました。


前は、台湾は台湾、中国は中国と考えていましたが、やっぱり日台、日中、台中関係を見る上で第三者の国の動きは重要だなーって思ったからです。


そこで、『なんか最近になって、日本台湾間の定期便が妙に増えてきたなー』なんて思っていたら、中国人からこんな話を聞きました。


『中国の空港では、JALANAの搭乗口は端っこだよ。そして、よく中国の飛行機は遅れたりするけど、離陸は中国の飛行機が優先されるんだ。だからJALANAもよく離陸が遅れちゃうの。この間も中国から成田に来る時に、飛行機が遅延したんだけど、機内アナウンスは【天候不良のためか、他の飛行機の遅れのためか、機械の不具合か分かりませんが、管制塔から待機の連絡がありましたので、離陸を遅らせます】っていうアナウンスがあったよ。JALを使ったけど、時間通り日本に着けなかった』


僕は中国には行ったことないので知らなかったのですが、JALANAの搭乗口は端っこなんですね(つД`)ノ


僕のイメージですが、大手航空会社は真ん中に搭乗口があり、あまり空港を歩かなくてもいいようになっていますね。


LCCなどが端っこにある感じがします笑


飛行機の遅延も、大手航空会社は悪天候や機械トラブル以外では滅多に遅延しないもんだと思っていました。


JALANAが遅れるときは、LCCはさらに遅れてしまいます。


その点、僕は台湾の松山1回、桃園5回利用しましたが離陸が遅れたことは一度もありません。


1度はJALを使いましたが、その他はLCCを使っています。


たまたまかもしれません。でも、台湾で飛行機がよく遅延するという話もあまり聞きません。


もし、飛行機が遅れたときはやっぱり『今回の〇〇航空は良くなかったなー』


って思ってしまいますよね


だったら、同じくらいの距離で遅延の少ない場所を新規開拓したくなりますね


東日本大震災以降、日本での台湾人気は徐々に上がってきてる気がしますが、それだけが新たな定期便の増加ではなさそうですね^ ^


今回のこととあまり関係ありませんが、中国からの観光客は激減してるっぽいですね(つД`)ノ


日本の大手百貨店は最大11パーセント以上の赤字になってしまっています。


背景には爆買い中国人観光客に媚を売りすぎて、日本人が離れてしまったというのもあるようですが…


難しいですねー


中国から台湾へ行く人もかなり減っているみたいで…


中国人は今どこに行っているのか気になりますね!


ビザ申請の後は、大学のメンバーと飲み会です^ ^


一応、私の台湾留学行ってらっしゃいの会ということです( ^ω^ )


嬉しいですね^ ^


バイト先でやるのも楽しみですね!


今日は遊んで、また明日から勉強頑張りましょう^o^!





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

台湾についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^

(閲覧数による広告料は一切僕に入ってきません!そもそも広告載せていませんし( ^ω^ )笑)

よろしくお願いします!^ ^

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【第十五課】日本人の皆さん、台湾は国ですか?

こんにちは。

本日2回目の投稿です


さっきまで留学オリエンテーションに出席していましたが、そこで、悲しいことがありました。


個人個人に配られた資料に、留学先の大学名、国名、留学者名が記載されていましたが、私のものに


『天主教輔仁大学 台湾(中国) 〇〇〇〇様』


と書いてありました。


一瞬目を疑いましたが、それはやはり僕の資料でした。


留学を心待ちにしているので、オリエンテーションにも心を躍らせていたのですが、一気に冷めました。


理由は分かるとは思いますが、資料の台湾(中国)の部分です。


前にも【第三課】簡単に分かるよ!台湾の歴史


の記事に少し書きましたが、改めて台湾をどの様に理解したらいいかを記事にします。


この記事を見てくれている人たちだけでも、正しく台湾を見て欲しいです。


まず、僕が不快に思った理由を詳しく書くとー


台湾は中国であると大学側が言っていること。


これが大きいです。


一般の日本人の台湾に関する知識は、非常に浅いことは分かっています。僕も以前は、台湾も香港も澳門も中国もよく分かってませんでしたし…(T ^ T)


しかし、今回の発言は大学です。しかも、心理学など、台湾とは直接関係無い学問分野の教授の発言などではありません。


留学や海外インターンシップなどを取り仕切る、国際教育センターという機関が作った資料です。


その様な機関が、どうして台湾(中国)と書いてしまうのか、疑問です。


台湾だけでいいですよね


もし括弧付けるならば(中華民国)です


なぜ(中華人民共和国)と表記するのか…


本当に理解ができません。


そして、こういった議論に必ず付いてくるものと言えば


『そもそも台湾って国なの?』


です。


そこの理解がしっかりしていないので、この様なことが起こるのです。


まず、

国に絶対に必要なものは


主権 領土 国民


ですね。


追加するとしたら、他国から独立している政府


でしょうか


この4点が最重要です。


今の所、台湾は全てに当てはまっています。


しかし問題はここから


国を定義する上であったほうがいいもの


それは、国連加盟と政府が国家として認証しているか


です。


台湾の場合、国連には未加盟で、日本政府の国家としての認証はありません。



よって、台湾は国ではない。さらに中国の一部である。


なんて、決めつけるのは極めて稚拙です。


しかし、少し頭のいい人はこういった表面上の知識だけはあるので、自慢げに『台湾は国ではない。中国の一部だ!』


と、なにも考えずに口にします。



そもそも、台湾は中華人民共和国の一部だー!


という意見は中国の勝手な意見です。


個人的に、その意見を間に受けなくてもいいと思いますね。


しかし、日本は、日中共同声明でその中国の意見を尊重すると言っているではないか!


と言いたくなる人もいるかもしれません。


確かにそうですね。


しかし、国家の意見=あなたの意見なのですか?


と問いたい


そもそも、国連加盟の部分も、現在は中華人民共和国の加盟と同時に脱退していますから、加盟していませんが、もともと、国連は台湾が作ったものです。


さらに、日本による国家認証の有無ですが、みなさん


北朝鮮は国ですか?


台湾より北朝鮮のほうが、国である!と答える人が多そうですね。


日本はどちらも国家認証していませんよ。


北朝鮮と台湾の差はなんですか?


とまあ、国連関係も、国家認証も曖昧なんです。


最後に重要なことを言います。


僕が台湾と関わってきて、この件についてもいろいろ考えてみて、たどり着きました。


歴史的背景や、現在の世界情勢、日本の立場


様々ありますが、、、


台湾にも様々な歴史があります。


土地は日本の九州ほどの大きさと小さいですが、そこで2300万人の人が生活しています。


台湾は国ではないと言い切る人は、目の前の台湾人に向かって


『あなたが祖国と思っているその台湾は、国ではありません』


と言えますか?


もし、言えないというのであれば、今の考えを改める必要があると思います。


もし、台湾は国ではないというのであれば、それ相応の勉強をし、根拠付ける必要があるんではないかと思います。


日本人の私ですら、封筒に書かれた小さな文字に対してここまで不快な気分になります。


台湾人は、一体どれほど私たち日本人の知らない間に、不快な思いをしていたか…(T ^ T)


想像も出来ませんね(T ^ T)


少し感情的になってしまいましたが、この問題は、今後日本人と台湾人が繋がっていく上で重要なことだと思ったので、書いてみました。


なにか意見があれば遠慮なく言ってください。


最後におきまりのコピペを貼っておきますね!笑


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

台湾についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^

(閲覧数による広告料は一切僕に入ってきません!そもそも広告載せていませんし( ^ω^ )笑)

よろしくお願いします!^ ^

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【第十四課】日本人?台湾人?湾生について

こんにちは

今日は雨ですね(つД`)ノ


雨だと野良猫ちゃんが雨宿りのためにどっかへ隠れちゃうので、寂しいです。


そうそう、昨日、目の空いていない野良猫の子供をお助けしました!


生まれて二週間くらいは経ちますが、その子だけガリガリに痩せていて、目も開いてませんでしたー(T ^ T)


うちの敷地内にいたので、お湯と綿棒を用意して優しく目の汚れを取ってあげると、無事目が開きました!!


ってことなんですが、

今日の記事は猫ちゃん関連ではなく、予告通り


『湾生について』


湾生って何って思いますよね。

これは、台湾で生まれ育った日本人のことをいいます。


なるほど!


それでは、『台湾人の親がいて、小さい頃は台湾で育ちました!』


っていう人は湾生なんだ!


いえ、違います。


日本は1895年から1945年まで台湾を統治していましたね。


その時に台湾へ多くの日本人が移民として渡りました。


主に台湾の東側、花蓮や台東へ農地開墾のためです。


日本では、「台湾は南国で素晴らしいところ。移民として台湾へ行きましょう!」と宣伝したそうですが、実際は何にもないただの土地が広がっていたそうです。


そんな花蓮や台東を見て、すぐに日本へ引き返した日本も多いそうです。


移民として台湾へ渡った日本人は、台湾で生活しますよね。もちろん台湾で結婚します。子供も授かります。


そして、1945年


日本は戦争に敗れます。


日本は台湾を放棄し、そのまま台湾は戦勝国である中華民国のものになりました。


移民として、台湾へ渡り生活していた日本人らは、日本へ強制帰国させられました。


台湾に残れたのは、台湾人の夫を持つ日本人女性などです。


台湾で生まれ育った日本人は、帰国という名目ですが、日本へは行ったこともありません。


ほとんどの日本人が台湾に残りたいと懇願したと言います。


幼い頃から近所に住み、朝から晩まで遊んでいた親友との別れ、恋人との別れ、様々な別れがありました。


これは想像ですが、1番辛い別れは母国台湾との別れではないかと思います。


次はいつ台湾へ戻れるか分からないからです。


世界の情勢が変わらなければ、一生台湾へは戻れない可能性もあります。


彼らが日本へ帰る際の動画があります。


大きな船に乗り込んだ大量の日本人と、見送る多くの台湾人


日本の旗を振って別れをしています。


そこまで台湾のことを勉強したとは言えませんが、そんな僕でもこのシーンを見ると涙が出てきますね。


この時、日本人の彼氏台湾人彼女の別れが


【海角七號】という映画になっています。


日本語だと

海角七号 君想う、国境の南

だったはず




日本でいうと、トトロくらい有名な映画です。


最後に、台湾人男性から日本人女性に対し、感動的な告白があるんですけどね!


これがかっこいいんですよ


ストレートな言葉で、遠距離恋愛中の女性なら言われてみたい一言ですね^ ^


どんな言葉かはあえて書きません。


是非、映画の中で確認してみてください!


先日台南で、いろいろおまけが付いている海角七號の特別版DVDを99元で買いました( ^ω^ )


安すぎるから多分売れ残り笑


でも、今では僕の台湾コレクションの仲間入りして幸せな余生をー


そんなことはどうでもよくて


湾生関連は他にも映画化されています。


【湾生回家】


です。7/1にdvdが発売だったので、友人(ピンハン)に買ってきてもらいました!笑


今度感想を書きますね


私は、初めて台湾協会主催のパーティーで青木さんという湾生の方と知りあいました。


貴重な出会いでした。


もうすぐ留学オリエンテーションなので、ここで、終わりにします。


次回はー


『食べ物がおいしい台湾!日本との関係』


にしましょう!(^-^)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

台湾についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^

(閲覧数による広告料は一切僕に入ってきません!そもそも広告載せていませんし( ^ω^ )笑)

よろしくお願いします!^ ^

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



【第十三課】実はこう!日台関係!

皆さんこんにちは^ ^

お久しぶりですね


やっぱり参議院議員選挙までに書けませんでした。

理由は3つ


理由1

台湾大学生訪日研修団の受け入れで週末が多忙だった


理由2

政治に関する意見が多くなり、投稿できるものではなくなっていった


理由3

気合いが足らなかった


この3点の理由により、記事が投稿できませんでした。ごめんなさい


選挙も終わったことなので、話題を変えます


先ほど理由1に書いた『台湾大学生訪日研修団』


これ、気になりますよね。


実は、逆の『日本大学生訪華研修団』というのもあります。


某大手航空会社が主催のこの研修は今年で38回目を迎えました!


僕も、運良く去年、訪華団に参加できましたが、出発前に主催者の方から


『日本と台湾には国交がありません。ですが民間の繋がりはあります。この研修は日本と台湾の若い世代から民間の関係を築いてもらうのが狙いです。』


という話がありました。


なるほどなるほど!と台湾について無知であった僕は納得し、日本を出発した記憶があります!笑


日本人の中には、台湾と日本の間に国交が無いということは知っている人がいます。


ですが、どの程度関わりがあるのか?全くないのか?


その辺がよくわかりませんよね。


今日のテーマは


実はこう!日台関係


国交がないと聞くと、全く関わりがないのだと勘違いしてしまう人が多いのでその部分を少し分かりやすく書けたらなーとおもいます。


いやー実は、先日の訪日団の受け入れで日本語できる台湾人や、台湾好きな日本人がフェイスブックの友達に増えたので、記事を書くのは少し緊張しますな笑


まあ、あまり見ないでしょう^ ^

日本人はあまりフェイスブックやらないしね!


話を戻してー

そうそう、確かに国交はないです。


しかし関係は十分持っています。


まず1つ、勲章の授与


勲章の授与は、非外交ですから日本と台湾の間で行うことができます。


東吳大學の、えー誰だっけ?名前は忘れましたが、どなたかに、台湾にはおける日本語教育発展の功績を讃え、勲章を授与したのを皮切りに、日本はどんどん台湾人に勲章を授与していきました。


近年では授与する勲章のランクもかなり上がってきています。


そして、日本が勲章を与えている人は、何かしら、日本と台湾の関係に携わった人で、国民党、民進党、その他の人物、関係なく送っています。


もちろんこれは、日台関係のためでもありますが、日中関係にも影響を与えていますね。


最近では、中国人に与える勲章より、台湾人に与える勲章の方がレベルが高いです。


ひと昔前では考えられませんでしたね^ ^


昔は、李登輝へ日本側がビザの発行を許可するかしないかでも揉めていましたから!


当時、日華平和条約は破棄され、日中共同声明がありましたから、李登輝は政治的な理由ではそう簡単に日本へは来れないでしょう。


しかしこの時はあくまで、手術のための日本訪問。


日本国内では、一切インタビューやら演説やらはしない決まりになっていました。


そこはやはり規制しないとね、中国に対して失礼ですからね。条約破棄なんてことになったら困りますし。


それでも、国会ではビザ発行賛成派と反対派に分かれていました。


賛成派には、当時の森首相、官房副長官安倍晋三などがいました。


安倍総理は現在の民進党政権や蔡英文と仲がいいですが、当時から親台でした。


決定的だったのは、大手新聞社4社がビザ発行に賛成したことです。

最後に賛成したのは朝日新聞で、『手術のための訪日を反対するのは、人道に反する』と意見を表明しました。


それをみた、この件に関して中立的であった福田康夫官房長官は、ビザ発行するべきだと発言し、ビザがおりました。


今となっては親中派と思われる福田康夫元総理ですが、彼のお父様の福田赳夫元総理は昔から親台派でした^ ^!


その影響かもしれませんね



そして、2つ目


もちろん国交がないので大使館はありませんが、それと同じような役割をしている機関が日本と台湾にあります。


日本には【台北駐日経済文化代表処】

台湾は【交流協会


という名前となっています。

なんで台湾ではなく台北?とかは今はつっこまないでくださいね笑


ここの上層部で働く人は、元外務官だそうです。


これらって、名前は違えどほとんど大使館じゃん!


って思いますよね。まあそんな感じです。


2013年には日台漁業協定(日台漁業民間取り決め)←しっかり民間という文字を使用!


が作られました。この時、中国はどうしたと思いますか?めちゃめちゃムカつきますよね?


この時の台湾総統馬英九です。

彼が『日米との連携を打ち出したい』と発言しました。


中国側は、アメリカだけを名指しで批判しました。


馬英九は国民党です。与党も国民党。


ここで、台湾を名指しで批判して、中台関係を拗らせるわけにはいかなかったのです。


そんな背景がありました。



どうですか?日台がどのように関わっているかが少しはわかりましたか?


さて次回は『湾生について』


です。お楽しみに!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

台湾についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^

(閲覧数による広告料は一切僕に入ってきません!そもそも広告載せていませんし( ^ω^ )笑)

よろしくお願いします!^ ^

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【第十二課】台湾でもブーム!ゆるキャラ

みなさんおはようございます。


さて本日、6月4日は何の日ですか?

そうあの事件から27年



天安門事件です



中国大陸で、民主化を求める学生が中国人民解放軍に武力鎮圧された事件です。


香港では、中国共産党にこの事件を黙殺されないために、男女で6 4のTシャツをきてSNSに投稿しようというと呼びかけが起こっています


当時の学生リーダー王さんは釈放されたあとハーバード大学で博士をとり、現在台湾の精華大や中正大で教えているそうです


授業受けてみたいね!!


って、下書き始めたの1ヶ月も前でした!!


遅くなってごめんなさい(つД`)ノ


前置きが長くなりました。


今回は台湾でもブーム?ゆるキャラ


です!


台湾でもゆるキャラがブームです。

日本では、くまモンふなっしーを筆頭にゆるキャラに火がつき、今や全国にご当地ゆるキャラがいますね。


台湾ではそこまでとはいかないものの、ゆるキャラブームはきています。


日本のゆるキャラで人気のものもあれば、台湾産のゆるキャラもいます^ ^


ここからはあくまで僕の私感ですので参考程度にしてください!


まず、今、台湾で一番人気の日本産ゆるキャラは…


ぐでたま!!!!


だと思う笑!


サンリオの公式キャラクターですね。日本行き、台湾行きの飛行機の中でぐでたまグッツ身につけた女の子は99パーセント台湾人!そのくらい、ぐでたまグッズ持ってる子は多い印象ですねー


あとは、くまモンもそこそこ人気物ですね!


ぐでたまは若い女性に特に人気があって、くまモンは老若男女に人気がある感じ?



最近台湾でVエアーという格安航空会社ができて、そこの公式キャラクターが、クマなんです。


先日熊本で地震があったときに、日台の友好を表すイラストにくまモンとVエアーのくまが頻繁に使用されていました。


あとは、カナヘイなども人気があります。


セブンイレブンのシールを集めて、カナヘイグッズをゲットしよう!みたいなものもありました^ ^



台湾のゆるキャラの代表格は爽爽貓と來謨ですね( ^ω^ )


この二つは本当にかわいいです。

でも、日本ではなぜか流行っていません。セブンイレブンのopenちゃんも人気がありますね^ ^


頭に虹がかかってて可愛い( ^ω^ )


みんなも台湾へ行ったら、ぜひ、台湾生まれのゆるキャラを探して、お土産として日本へ連れて帰ってきてください^ ^!笑


さて、次回はー

参議院議員選挙も近いとこですので、選挙絡みの内容です。


【台湾新総統蔡英文 日本にはない選挙への取り組み方】


です!参院選が終わるまでに更新したいです!笑


堅い内容にはしないので是非読んでみてください( ^ω^ )


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

台湾についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^

(閲覧数による広告料は一切僕に入ってきません!そもそも広告載せていませんし( ^ω^ )笑)

よろしくお願いします!^ ^

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



【第十一課】2ヶ月に1度のお楽しみ!台湾宝クジ

こんばんは^ ^


日本は夜になるとまだまだ寒いですねー


台湾は新竹で37度を記録したという報告を受けました!笑


暑い!!!


今回の記事は、最近堅苦しいものが多かった気がするので、とっつきやすいものにしました^ ^


台湾の宝クジについて!


みなさん宝クジ買ったことありますか?


一夜にして大金持ちになる可能性があり、当選番号を見るときはドキドキしますよね!


まあ、当たる可能性は少なく、一番楽しいの当選番号発表までだったりします笑


当たったらなに買おうかなーとか、資金運用しようかなーとか!


ほしい車とか考えちゃいますよね!!


でも、一枚300円…

10枚買ったら3000円


格安航空券買えそうですよね笑


先日タイへ行ってきましたが、そこの宝クジは一枚80バーツ。日本円で240円程度です。


なーんだ、日本より安いなーなって思うかもしれませんが、物価がそもそも違うので、タイ人にとって宝クジは日本よりも手を出しにくいものなのです(T ^ T)


そんな中、台湾では面白い宝クジがあります。


値段はー…


なんと0円!


えー!どんな仕組みなの?!?

って思いますよね!


実は商品を買ったときにもらえるレシートに宝クジが付いているのです!!!


レシートがもらえるお店ならどこでも付いています!


番号が書いてあって、だいたいのレシートにはQRコードが付いています!


宝クジ当選確認をするアプリまで存在していて、私は『i統一發票』というアプリを使っています!


そのアプリを使って、番号やQRコードを読み取ると当たってるか外れているかがすぐに分かります!


外れているときは『沒中!』と元気よく教えてくれます!(T ^ T)


でも、最高4000万円の当たりが出る宝クジ、どうやって運営しているのか!


そもそもレシートに宝クジがくっついているところから説明します。


レシートにくっついてることに意味があるのです。


実はこれ、台湾が行っている脱税対策です。


レシートを発行せず脱税をするお店が多かった台湾。


どうにかレシートを発行させたい政府ですが、みなさん、レシートって毎回受け取って大切に保管していますか?


家計簿つけている方にとっては、レシートは大切なモノですが、特になににも記録していないというかたにとっては、もらわなくてもいいものですよね!


最近はレジの横にカゴが置いてあり、そこにレシート入れと書いてあるお店をよく見ます。


それほど、レシートとは人によってはゴミ同然のもの。


これ台湾人にも当てはまります。


そこで、脱税対策に出た台湾。


『レシートに宝クジをくっつけよう!それなら、皆レシートを欲しがるはずだ!』


結果、お店もレシート求められるようになり、脱税できなくなりました(^-^)メデタシ、メデタシ!!


最近では15元の新聞買ったおじいちゃんに4000万円当たったとニュースになっています!


僕も台湾行ったときは、レシートを必ず日本へ持って帰り保管しています笑


4000万当たったらまず、航空券買ってー郵便局へ取りに行ってー^ ^


みんな誘ってご飯行きたいなー!なんて!


夢小さっ!!!っておもった?笑



じつは、タイに行ったとき、いつもの癖で2日間くらいもらったレシート大切に財布にしまっていました笑


宿でお金整理しているときに、なんで宝クジないんだろうって笑


ここタイじゃん!


速攻でゴミ箱にレシート捨てました!笑


日本では、お金のない人がゴミ箱からアルミ缶盗んだり、資源回収の日に朝っぱらから軽トラ出動させてお金になるもの集めてる光景よく見ますよね!笑


でも、これ一応犯罪ですよね。


台湾では西門あたりでお金のない人達が、レシートくれー!ってやってます。


これは犯罪ではないですし、いいですね笑



また、日本ではお店や建物に募金箱置いてありますよね。難民支援だったり、闘病患者支援だったり、環境保護支援だったり!


台湾では、それぞれのレシート入れが置いてあります。


この中のレシートで当選していたものがあれば、その金額を全額寄付します!って


日本にはなくて面白いですよね(^-^)


次回は、台湾でもブーム?!ゆるキャラ


です!お楽しみに!!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

台湾についてもっと知りたい方!

他の記事は下にある『記事一覧』にて

閲覧出来ます^ ^

(閲覧数による広告料は一切僕に入ってきません!そもそも広告載せていませんし( ^ω^ )笑)

よろしくお願いします!^ ^

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【第十課】知られざるもう一つの台湾統治!

みなさん、お久しぶりです!


そしてただいま!僕はタイへ10日ほど旅行に行っておりました^ ^


多少の浮気はお許しを!笑


でもあれですね、たまに台湾以外の場所へ行くのもいいですね。タイ語を全く使えないので、どこか行くときはハラハラします笑


そのハラハラがワクワクとなり、海外旅行だー!って感じがします。


では今回、時間が空いてしまいましたが『日本によるもう一つの台湾統治』について。


もう一つ???


って思った方、前の記事やその前の記事をもう一度ご覧になってください。


そこでは、日本による台湾統治について少し言及しています。


が、それは台湾人が親日と言われる所以だったり、日本統治が台湾の発展に貢献した話だったりと、極めて日本贔屓な内容です!!!笑


ただ、そんな部分だけ知ってても面白くないですし、それらの記事を読んでくれた方に


『日本って素晴らしいな!やはり他の列強とは違う!日本万歳!』


と誤解を与えてしまうので、日本人が目を瞑りたくなるような部分もしっかりと書こうと思います!


このブログを通して、読者を台湾好きに洗脳したいなら、もちろん書きませんけどね笑


目的は、さらに日台関係が緻密になってくるこれからに備えて、みんなにしっかりと日本統治の事実を知ってもらうためですから(^-^)


詳しく書けば、日本統治時代の日本人による悪態はいくつもありますが、今回はその中でも最も規模の大きかったものを取り上げます。


それは、台湾原住民の統治についてです。


ちなみに、原住民っていう言い方ってよくないよ!ってお思いの方、実は台湾に関しては原住民という表記でいいんです。


先住民だと先に『既に死んでいる』このようなニュアンスが含まれているのでよくない!とされており、原住民が正しい言い方となりました^ ^


1930年、日本統治時代ですね。この年に台湾原住民セディク族による反乱が起こりました。


日本統治時代に起きた反乱の中で最も規模の大きいものです。


日本人学校で行われていた運動会をセディク族が襲撃しました。


これを霧社事件と呼びます。


霧社事件には第一次霧社事件と第二次霧社事件の2つに分けて説明することができますが、今回は二つまとめて霧社事件として説明します。


霧社事件が起こった理由、気になりますよね。


でもその前に、セディク族がどういう民族なのか、


日本人がどのような統治をしていたのかを説明します。


セディク族は山岳部で生活をしている民族で、首刈り族です。


首刈りを行うことで大人として認められ顎と額に帯状の墨を入れます。大切な通過儀礼です。


主に刈りをして生活しており、生肉なども食べます。


祝い事などのときは、老若男女輪になって歌い、踊り、大人は杯を交わします。


自分らの狩場を聖地と考え、そこでの刈りを含めた生活を大切にします。


一方、日本人はそこで、原住民に刈りをさせるのではなく、建物を建てるための木材を運ばせたり、実際に建物を建てさせたりしました。


原住民にも文明を与えようとしたのです。


もちろん、統治する側とされる側なので、日本人が圧倒的力を持っています。


そんな生活に嫌気がさしていたセディク族ですが、反乱するには至りません。


そんな中ある事件が起きました。


盛大な祝い事をするということで、セディク族が飼っていた牛を一頭殺める許可セディク族頭目が降ろしました。


彼らは大いに喜び、肉、酒、牛の生血をいただきました。


そこに、ちょうど日本人警察が通りかかりました。


いつもは目の敵にしている日本人警察ですが、この日は盛大なお祝いです。セディク族は日本人も宴に入れてあげようとしました。


しかし、生肉を食べたり、生血を飲んだり、口噛み酒を飲む習慣がありませんでした。


口噛み酒とは、原料を噛んで吐き出し、それが唾液により糖化し、その後、自然に酵母菌が発生し、作り出させる酒のことです。


日本人警察はそれらを拒絶し、地面に叩きつけました。


ここで堪忍袋の尾が切れたセディク族は、頭目であるモーナルダオを筆頭に、霧社事件を起こしました。


暴動により無くなった日本人は140名程度


日本の報復で無くなった、もしくは自殺した原住民は700名程度


です。



なんとなく概要だけでも理解できましたか?


これは『賽德克巴萊(セディクバレ)』という映画にもなりました。


この映画は、セディク族が野蛮である、反対に、日本人が野蛮である、というような単純なものではありません。


台湾人の作った完全抗日映画とも言い切れません。


二回見ましたが、まだ、よくこの映画のメッセージが理解できません。でも、自分なりに答えは見つかりました。



どちらが悪いとかではなく、霧社事件はこうして映画館され、台湾の多くの方に知れ渡り、若者を中心に火がつき、やがて台湾について勉強している日本人にも知れ渡り、当時の日本統治の一部を教えてくれました。


それだけで、霧社事件は意味のあったことなのだと思いました。


今は大学の学食にいます。


僕の隣では、男女でトランプをして馬鹿騒ぎをしている人たちがいます。


そういう人たちにも、いつかはこのことが知れ渡るといいな。



さて次回はー…

まだ決めていません!笑


おたのしみに!




【第九課】台湾で大活躍!新渡戸兄さん!

こんにちは、最近長袖が不要になった僕です。暑いですねー(T ^ T)




今回は、『台湾にて活躍した新渡戸稲造!』です。


新渡戸稲造って知ってる?ってきくと


『旧五千円札の人!!』


という返事が返ってきます。笑


それだけ??!


受験勉強をしっかりした人は、『武士道!!』という言葉まで出てきますね^ ^





彼の専攻である農学と著書武士道は台湾に多大な影響を与えました。


日本人として、五千円札、武士道の他にもう一つくらい知っていてもいいですよね^ ^


ではいきます


まず農業面での貢献から

彼は台湾中部から南部にて、製糖業を発展させました。具体的にはサトウキビの栽培です。主に日本へ輸出していました。そしてこのときの名残りが台南料理です。台南料理には砂糖を多く使用し、甘いのが特徴ですが、こういった歴史がありました。



著者、武士道も台湾に多大な影響を及ぼしました。武士道は英語でも書かれてており、英名はBushido:the soul of Japanです。武士道とは日本の魂なんですね(^-^)『日本人は何の宗教も信仰していない!無信仰である!』なんて考えている人は読んでみると良いかもしれません。考えが変わるやもしれませんぞ!笑


話しを戻してー


台湾で新渡戸稲造の武士道は大ベストセラーとなり、日本人の魂を多くの人が理解し感心しました。

武士道の始めの一節は台湾人であるならば誰でも記憶している!!


……というのは大嘘です笑


大ベストセラーにもなっていません。


では、どのような形で影響を与えたのか?


それは、李登輝さんと深く関係しています。


李登輝さんは新渡戸稲造のことを尊敬していました。

彼が京都大学農学部へ進学したのも、新渡戸さんを尊敬していたからでした。

李登輝さんは自身の著書の中で


『私の考え方の基本は、新渡戸稲造の武士道とカーライルの衣装哲学である』と述べています。


新渡戸稲造李登輝さんを経由し、間接的に台湾に多大な影響を及ぼしました!!


ちなみに、カーライルの衣装哲学という本は新渡戸稲造が教壇に立っている際に、学生に勧めていた本であり、自身の考え方の基本としていた本でした。



僕も台湾を勉強しているうちに、嫌でも李登輝さんすごいなって思います。笑


李登輝さんの著書はもちろんのこと、彼の考えと基礎となっている武士道と衣装哲学を読みました。


武士道は読めたのですが、衣装哲学は現代語訳されてなかったため、文章を理解するのに苦戦し諦めました笑



こんな感じです!

次回はどうしようかなー


最近、台湾の日本統治の良い面を書きすぎたので、その影に隠れているもう一つの台湾統治を書こうかな?


乞うご期待!





【第八課】台湾の親日を紐解きます!

前の更新から時間が空いてしまいました(T ^ T)


少しまとまった時間が取れなくて書けなかったのですが、バイトのせいで昼夜逆転気味、そしてバイトがなかった今日、今なら書けそうなので書きます!^ ^笑


僕のブログ見たとき、すごく簡単に文章書いてるように思うかもしれないのですが、僕は結構書き直しています笑


やっぱり僕を客観的にみると、台湾を語る日本人ですからね。文章の細かいニュアンスのところにも意識を向けないと、知らぬ間にとんでもない主張をしてしまっていた!なんてことにもなるので笑


それでは、予告していた通りこの話題


『台湾の親日を理由は??』

です!


よく友人に「台湾って親日だよね!」って言われます。


どこかの椅子に座って、コーヒー片手に話していない限り、


「そうそう!台湾はいいところだよ!」


と言います。でも、心の中では「台湾=親日と簡単には言えないなー」なんて思っています。


でもさ、僕を知ってる人なら分かると思うけれど、僕話し長いじゃん笑


だから、いつも同意しちゃうんだよね。話すと絶対長くなって、嫌われちゃう笑


「えー、僕君台湾好きなんでしょ?『台湾は親日』を否定するの???」


って思うかもしれませんね。


まあその、簡単に話せば、『全て個人による』と思っています。


ただ、台湾人で日本が好きな人は多いです。


これを親日と呼ぶか呼ばないかは好き好きかと思いますが…


今回、台湾に日本のことが好きな人が多い理由を書いていこうと思います!!(^-^)


①台湾の日本統治時代に、日本人さすがだな!って思ってくれた


まずはこれでしょう。書き始めたらキリがないですが、日本が行った植民地統治は他の列強とは一線を画しています。植民地ではありますが、台湾の農産業の発展を中心に貢献してきました。製糖業の父、米産業の父はいずれも日本人ですし、それらの産業が発展するために台湾南部に【嘉南大圳】という水路を引いたのも日本人です!


この水路あっての農産業の発展ですからねー。ちなみに水路を引いたのは八田與一という人物です!台湾の超有名人物ですよ!!


製糖業の父は誰だと思いますか?

日本人なら絶対知ってる超有名人物!

お札に印刷されてたこともあります!


ここまで言えばわかるかな?

京都大学農学部卒業の新渡戸稲造です。


彼の台湾での活躍は素晴らしいものがありました!!


明日の記事はこれにしようかなー


彼らを中心に、台湾で活躍した日本人は多いです。


それを知っている台湾の高齢者世代は日本のこと好きな人は多いですね!彼らはかつて日本人でしたしね^ ^


あと、台湾で行った日本の教育もかなり高い評価を受けました。


普通は植民地で教育の充実はあり得ません。理由は頭が良くなった現地の人が、反発しだすからです。しかし日本は台湾に着いて真っ先に取り組んだのが教育制度の充実なんです。



李登輝元総統の存在


李登輝は当時国民党に所属していましたが、彼が総統になるまでは、国民党は反日教育をしていました。そのせいで今の40-50台くらいの人は、日本のことあまり好きじゃない人が多いって聞いたことがあります。


でも、友達のお父さんお母さん、みんな僕に優しくしてくれるし、僕はそう感じたことはありませんね。


その教育に終止符を打ったのが李登輝元総統です。


彼は何と言っても、日本時代に生まれ、日本の教育を受けています。それのせいもあり、国民党の行っていた反日教育をすぐにやめ、日本統治時代を知らない世代に、日本統治時代の事実を教えていったのです。


③日本のアニメ、マンガ、サブカルチャーが人気


若い世代の日本人気は、これらの影響が大きいです。というか、大きすぎます!!!


大人気ですよ!


あと、若い世代の日本好きは祖父母の影響が強いように感じます。

おじいちゃんから日本時代の話を良く聞いた、おじいちゃんから日本語の名前つけてもらった


などなど



こんなところですかね!

どうですか?

ちょっとはなぜ親日と呼ばれているかの理由がわかりましたか?


次回は、台湾で活躍した新渡戸稲造


です!


お楽しみに!

【第七課】台湾、日本をけん制??!

どうもおはようございます!


ちょっと気になる記事を読んだので感想を書きます!


台湾総統沖ノ鳥島排他的経済水域に巡視船を派遣」


という記事が昨日の朝ありました。



まあ、ちゃんと小学生の社会の授業受けていた人は知ってると思いますが、日本では沖ノ鳥島


「日本では最南端にある『島』である」


と教わりますよね


台湾を始め、アジア諸国の間に、沖ノ鳥島問題があります。


彼らは「沖ノ鳥島は島ではなく『岩』である!」

と主張し、日本の領土だと認めていません。


先日、沖ノ鳥島排他的経済水域にいた台湾漁船を日本側がだ捕したのですが、それに対して、今回、台湾側は海上警察の巡視船を派遣すよってことでした。


台湾好きな僕はこのニュースを見てどう感じるのか気になるでしょう?笑


まず思ったのが、「国民党の民進党に対しての嫌がらせかなー。特に気にする必要もないな!」


です。


先日の総選挙で、台湾の与党である国民党は大敗し、野党の民進党が与党となりました。


実際の政権交代時期は5月20日なので、まだギリギリ国民党が政権握っています。


あと何日かで交代です。


だから、これは確実に民進党への嫌がらせ!笑

日本と険悪なムードで民進党が発足するのを望んでいるみたい?!


って僕は思いました。


僕は台湾大好きだからって、尖閣諸島問題、沖ノ鳥島問題に目をつぶっているわけではありません。 


その辺の問題に対しても、自分の考えはしっかり持ってます!


今回の記事はこんな感じ!

でも、これも僕の考えが正解ではないので、ふーん、って聞き流してくださいね


次回は昨日記事にも書いた『台湾の親日を紐解きます!』です


お楽しみに!!!



【第六課】日本へ来る台湾人、台湾へ行く日本人

みなさんこんにちは!

前回の続きで、日台関係を旅行者数から見てみましょう^ ^


最近、こんなニュースを見ました!

日本人意識調査、海外旅行行くならどこへ行きたい?


一位はハワイを抜いて、台湾になりました!!(^-^)

やったー!!


ぜひ台湾に行って欲しいと思います!


日本人の旅行先一位も今は台湾です!


ふむふむ!いいじゃないですか!^ ^


ちなみに2015年、日本人がどのくらい台湾へ行ったのかというと163万人くらいです!



では2015年、台湾からはどのくらいの人が日本に来ているのでしょうか?


答えは283万人です!


んんん?!?!?!


もう一度いいますね

去年163万人の日本人が台湾へいき

一方283万人の台湾人が日本へきました


え!!!

台湾って日本人の旅行先一位じゃないんですか??!


はい、一位ですよ!


ひゃーー!!台湾人すごすぎる!


やっと気が付きましたか?


ちなみに双方の人口も踏まえて驚いてくれた方、ありがとうございます!笑


日本人は1億…今は何千万人か?笑

でもそのくらい


台湾は2300万人です


日本よりはるかに総人口が少ないのに、これだけの人が日本に来るってすごすぎませんか?笑


ここから、僕が客観的にですが、日本が売り出している台湾像と、台湾への旅行者増に関する案を勝手ながら発表します!笑


暇だったら読んでね(^-^)/


まず、旅行会社に置いてある台湾のパンフレットより


『週末で味わう台湾(◯万円〜)』

安さを売りにしており、小籠包ランチもしくはディナーが必ず入っている。


次にインターネットで、「台湾旅行 おすすめ」で検索した結果


台北101 九份 十份 淡水 士林夜市 北投溫泉 などなど


まあこんなところが出るて来るだろうと思っていました。


一回は行ってみるべきですね!ただ、2回目があるかなー?


最後は周りで台湾行ったことある学生の声


『安くて、安全で、近くにある台湾!』


近いし、航空券もバイト代から捻出出来るし、親日家が多いって噂から台湾は人気があるみたいです。


女性同士だとどうしても「安全面」は気になりますよね!


こんな感じ!



パンフレットや友人らの声から考察すると、『最近の不景気もあって、近くにあり、物価も日本より安くて、治安のいい台湾が人気なんだなー』って感じます


そして彼らは安い弾丸ツアーで、小籠包やマンゴーアイスを食べる、もしくは、安い航空券を買って、「台湾旅行 おすすめ」で上位に出てくる場所へ足を伸ばすのです。


僕はこれじゃあ、リピーターは増えないと思います。


台湾の魅力が全然伝わらない気がするからです。


外国に行ったときに一番ワクワクするのは、「あ、日本と違う!」って思ったときです。(僕はね笑)


高い建物行って、映画のモデルになった場所へ行って、美味しい小籠包食べるなんて、日本にいてもできますよ!!(鼎泰豐、池袋にもあるよ!笑)


やっぱり台湾と日本の大きな違いって、夜市の有無だと思うのです。毎日がお祭りみたいで、足を運ぶとすごくワクワクする!多分台湾好きじゃなくても、夜市はワクワクするんじゃない?


ほとんどの日本人って台湾の食べ物、小籠包とマンゴーアイスしか知らないです!笑


でも、夜市には他にもいろいろ美味しいものがあります!


旅行先で人気な夜市にもそうでない夜市にも、それぞれ人気の商品があります。


それをもっと取り上げれば、「次は台中の逢甲夜市に行って、ご飯ドッグを食べてみよう!」とか、「 南部は海鮮が有名だから台南の武聖夜市行って蚵仔煎食べてみよう!」とかなるはず^ ^リピーター増えるといいな!


それと、最初は日本人の口に合わないかも知れないけれど、台湾で人気のある臭豆腐屋さんとかも取り上げたらいいと思う!


リピーター向けにも、そういう紹介も必要ですよね!


やっぱり日本人からすると夜市は天国のように楽しいよ


美味しいご飯と、冷えた飲み物が多いから!^ ^(僕が食いしん坊なだけかな?笑)


歴史好きのために、古跡紹介とかもいいよね!台南!台南!


台湾は何回行っても面白い場所!(今のところ、飽きてません!笑)


みんなにパンフレットにはない、台湾の魅力を知って欲しいな!


ブログのネタなくなったら、そういうのも書こうかな!


今回はここでおしまい


次回は『台湾の親日を紐解きます!』です!お楽しみに!

【第五課】戦後の日台関係を教えるよ!

今日もバイト!

疲れたー、、朝から少しづつ書いててあと少しで書き終わるー!って時に、なんか記事消えてました(T ^ T)

余計疲れた…ってことで、これは書き直したものです笑


もう前置きはなし!笑


本題に入ろう!


台湾と日本の関係性は政府、民間と2つに分けて話すことができます!


はじめは政府間の少し堅苦しい話から笑


みなさん、現在台湾と日本に国交がある?ない?

どちらだと思いますか?


え、そういう質問するってことは国交ないの?って思った人


大正解!笑


現在、日本と台湾には国交がありません。

でもずっとなかったわけでもないんです


こんな流れがあります


1945年終戦

1952年日華平和条約が締結されます(日本と台湾は国交を結びます)

1972年日中国交正常化日中共同声明を結び、日華平和条約は破棄されます)

現在


という感じです。


そして、ここ重要!日中共同声明の中にはこんな文章があります


中華人民共和国政府は、台湾中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。』


日本はこの文章にも調印したということになります。。。


ただ、現在の日本の立場は「尊重すると言っているだけで、100%認めたわけではない!」です。


この文章が日本と台湾の関係を左右しているといっても過言ではありません。


日本が台湾と関係を持つときに、中国の顔色を伺っているのはこのせいです。(詳しくは後日記事にします)


堅苦しい話はここで終わり!^ ^


これからは、民間の繋がりの話をしようと思います!


最近では、熊本で起こった大地震に対して、台湾が多くの義援金などを送ってくれたというニュースがありましたね!^ ^

日本国民として非常に感謝しています!


謝謝台灣的各位!


その前には、台南で起こった大地震に対して、日本が1億2000万円と救助隊を派遣した話がありました!


その前には東日本大震災のときに台湾が200億を超える義援金と多くの支援物資を送ってくれたことがありました!(よく知らない人は【第ニ課】日本人のあなたに知って欲しいことを読んでみてください)


みんなが知っているのはこの辺まででしょうか?


実は、さらに昔にもこのような民間の支え合いがありました。


それは1999年9月21日に起こった台湾大震災のときの話です。


日本は台湾大震災を知り、世界で最も早く多くの救助隊とハイテク機器を台湾へ送りました。


その救助隊とハイテク機器は瓦礫の下にいる多くの人を助け出しました。


運悪く亡くなってしまった方に対しては、救助隊が遺体を囲み一人一人黙祷を捧げたそうです。


これらのことが台湾のニュースで報道され、多くの感動を呼んだといいます。


救助隊が日本へ帰る際に、多くの台湾人が空港へ駆けつけ、涙を流し感謝をしました。


イミグレーションゲートのスタッフもこのときばかりは立ち上がり敬礼をして救助隊を見送りました。


東日本大震災のときの破格の支援は、このときのときの恩返しがしたかったからだと私の友人は言っていました。


うーん、なんとも感動的な話だろう(T ^ T)!!!!!!


たとえ、政府同士の関係がなくてもこれだけお互い思いやれるのだから、やはり私たちは同じ人間ですね(T ^ T)!


いやいや、本当は民間の繋がりとして旅行者のことも書きたかったのですが、長くなってしまったので続きは次回にしましょう!


よって、次回は『日台を旅行者数から見てみよう!』


です。乞うご期待!